令和4年度第1回 自動車整備士技能検定試験の開催案内
掲載日:2022年05月11日
標記検定試験が実施されますので、下記により受付を行います。受験希望者は必ず受付期間内に申請して下さい。
記
1.実施種目 自 動 車 電 気 装 置 整 備
2.試 験 日 学科:令和 4年 7月 20日(水)
実技:令和 4年 9月 11日(日)
※ 受験者が少ない場合、沖縄県において実施しない場合があります。
3.受 付 令和4年5月9日(月)~ 5月13日(金)
整備振興会教育課(宮古、八重山は各支部)にて受付
*土、日、祝日の受付はしておりません。
4.必要書類 ① 検定試験受験申請書(110円)
② 自動車整備実務経験証明書(無料) *1
③ はがき3枚(連絡用 自分宛の表書きをしておくこと。)
④ 写真(たて4.5cm×よこ4cm 申請書に貼付、大きさ厳守)
⑤ 収入印紙 7,200円
⑥ 認 印
⑦ 受付手数料 330円
⑧ 学科、実技試験免除者はその証明書(写)
1.②の「自動車整備実務経験証明書」は、記載内容に不備のないようご注意下さい。
この証明書は、受験資格が証明できるものでなければなりません。
・本人の「氏名」、「生年月日」、「現住所」、「職種又は作業内容」、「実務経験の期間」が明記されていることが必要です。(所定の様式をご利用ください。)
2.②、③の書類は、整備士手帳に記載されているものは、手帳確認で省略することが出来ます。
3.その他、不明な点がありましたら、整備振興会教育課にお問い合わせ下さい。
教育課【098-877-7065】
お知らせ
掲載日
|
2025.07/04 3級ガソリン自動車整備技術講習会補講対象者及び日程等について2025.07/04 【陸事】8月:検査コースの閉鎖について2025.07/03 「記録事務代行制度説明会」のお知らせ【指定工場の皆様へ】2025.07/03 【陸運事務所「検査コース」利用の皆様へ】検査コース入場の注意2025.07/02 【復旧】OSS申請の不具合について2025.07/02 【続報③】OSS申請の不具合について(9:20追記有り)2025.07/01 【続報②】OSS申請の不具合について(16:40追記有り)2025.07/01 【続報】OSS申請の不具合について2025.07/01 【商工組合】エンジンオイルキャンペーン開催中!(7/1~9/30)2025.07/01 【緊急】OSS申請の不具合について2025.06/27 3級ガソリン自動車整備技術講習会補講対象者及び日程等について2025.06/24 令和7年度整備主任者研修が開催されます2025.06/24 令和7年度自動車検査員研修が開催されます2025.06/24 電子制御装置整備の 整備主任者等資格取得講習の案内2025.06/23 令和7年度第1回自動車技能登録試験の案内2025.06/23 「第30回自動車整備技術の高度化検討会」資料の公表について2025.06/23 自動車アフター業界向け補助金(中小企業省力化投資補助金)活用セミナーのご案内について2025.06/17 2級ガソリン自動車整備技術講習会補講対象者及び日程等について2025.06/16 職場における熱中症対策の強化について2025.06/16 訪問特定整備制度説明会開催のお知らせ2025.06/12 自動車特定整備事業に係るパブリックコメント2025.06/12 7月のセミナーお知らせ(後援:沖縄県)2025.06/06 【陸事/復旧済】検査機器故障による3コース閉鎖のお知らせ(6月6日(金)~)2025.06/06 自動車整備業界向け事業承継セミナーのご案内2025.06/05 3級ガソリン自動車整備技術講習会補講対象者について |
過去のお知らせ一覧はこちら
※PDFデータが表示されない場合は、右のボタンをクリックして、 閲覧ソフト「Adobe Reader(無料)」をダウンロードして下さい。 |
![]() |